{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

【ご紹介制】週末や週の半分は里山でリトリート~自然・一次生産・地域のひとやローカルビジネスと繋がる∞リトリート・ワーケーション・古民家暮らし(二(多)拠点暮らし)を体験 残り1点

3,900円

※こちらはダウンロード商品です

241025.jpg

190KB

【優しい 愉しい 美しい〜丁寧に紡ぎ遊ぶような〜衣 食 住】 海も山もたのしめる場所に位置する千葉県御宿町の豊かな自然環境のなかで日常の喧騒を忘れ心地よい優しい自然の豊かさに触れる「古民家暮らし」をぜひ一度ご体験ください。  海や山から昇る眩しい朝焼けや美しい色を奏でる夕焼け。海や緑の息吹からなる美しい光景。プラネタリウムのような満天の星空。  『co.minka』暮らしは自然と共生する暮らしを求める方にぴったりの体験です◎優しい自然に癒され心身ともにリフレッシュする絶好の機会をお届けします◎  日本のこの地で採れる生産物。それを育む生産者。地域の方々との交流。ひと昔前の資源を大切にして活かす暮らしに立ち戻る(縄文や江戸の暮らしをリスペクトし想いを馳せながらあるものを活かす暮らしを大切にしています)『co.minka』暮らし体験は、日本の伝統や文化の良さを再認識させてくれます。本来日本人が持ちあわせているアイデンティティや感性に触れる機会も多く、その素晴らしさを感じられ本質的な豊かさにきづく場でもあります。  『co.minka』暮らしを通じて、自分らしい暮らしや生活を見つけるためのきっかけやきづきをお届けできますと幸いです。 "週末や週の半分は里山でリトリート~自然・一次生産・地域のひとやローカルビジネスと繋がる∞リトリート・ワーケーション・古民家暮らし(二(多)拠点暮らし)を体験 "あなたの暮らしや生活に新たな風を吹き込んでみませんか◎ ✴︎                       ✴︎           ✴︎ 【ご料金について】 ① 滞在中co.minkaの畑や納屋や畑やお庭の整備のお手伝いを日毎3時間してくださる方につきましては、滞在費用を1泊目は39%OFF、2泊目は50%OFFとさせていただきます 一次産業やローカルのアルバイトなどご紹介可能な時期もありますので、マッチングする時期は滞在費用をアルバイトで賄うことも可能です◎ ② 地域を最大限たのしまれたい際はお車が必須となります。1名さまご予約時の場合は送迎可能ですが、2名さま以上でお越しの場合は別途レンタカーをご手配させていただく流れとなります                             ✴︎               ✴︎     ✴︎ 【お申し込みについて】 ご紹介制となります◎ご紹介者へ①滞在日②人数&年齢③体験内容のご希望をお伝えください✴︎尚ご紹介者の伝手がない方でご興味おありの方はDMをいただき、ご希望内容のお伺いや『co.minka』暮らしにて提供できる環境をお伝えさせていただき、マッチング後、お申し込みいただく流れとなります◎ ✴︎                        ✴︎            ✴︎ === ⚫️『co.minka』母屋環境 □プライベート/ゲストルーム(個室),フリーサイトキャンプスペーステント(屋外) □シェア(共用している場所や物)/Wi-Fi,居間,キッチン(御宿産新米(2024年11月時点)・調理器具・調味料・食器含),トイレ,お風呂場(千葉県最古の銭湯「松の湯」チケット※不定休や温泉割引券有),コワーキングデスク(7:00〜21:00),ステーショナリー,本棚,楽器 ⚫️『co.minka』庭環境 □シェア(共用している場所や物)/焚火スペース(焚き火アイテム有),納屋スペース※開拓中(農具・ショートサーフボード・5-10月用sサイズウェット),自然農法畑(野菜&ハーブ&果樹) ⚫️『co.minka』徒歩圏内周辺環境 大地牧場(※牛さんのかおりただよう『co.minka』です※かおりに敏感な方は冬場の『co.minka』暮らし体験をおすすめいたします),田んぼ・畑(耕作放棄地含),マーサファーム(馬や犬など動物をケアをする預託牧場),竹林,小川,飲食店,里山 ⚫️『co.minka』繋がり(ひと・しごと) 農林水産事業 (農(酪農含)・林(狩猟含)・水産(漁)),ローカル事業(飲食・宿泊・製造・小売) ⚫️art & creative atelier『co.minka』(アトリエ) 自然素材を存分に用いる創作活動拠点としてもご活用ください◎制作・保管スペースなどご用意させていただきます ✴︎                   ✴︎ ✴︎ === 「女性の古民家暮らしを応援」にも力を入れております◎ 「自然のなかで古民家を再生しながら自給自足の暮らしをやってみたい・・・」 でも・・・ 「自然のなかで暮らすことも、DIYも、自給自足も経験ないなあ・・・」 「そもそも女性ひとりでできるのかなあ。仲間もいないなあ。こどもが小さくてワンオペ中・・・」 そんな方々のお力になれたらと思います。現在『co.minka』はまだまだ開拓中です◎ 「自然のなかで暮らし、DIYも、自給自足も一緒に体験して行きましょう・・・」 「『co.minka』は女性中心でシェアしています。挑戦されたい方を応援する仲間のひとりになれたらと◎おこさまもぜひご一緒にぜひお越しください!タイミングがあえば地域のママさんやこどもが好きなおばあちゃんもご紹介させていただきます◎」  『co.minka』は、自然と共生する憧れの暮らしへの一歩をまずは体験してみる。一歩踏み出すひとを応援する拠点です◎                     ✴︎           ✴︎ ✴︎ === 『co.minka』 創り手 タカナシ ミカ  東京都内出身。都外に田舎もない。自然と疎遠の環境に生き、都会のイルミネーションのようにキラキラする世界に憧れつづけ、一生懸命キャリア積みながら暮らす日々。  サーフィンと出会い、憧れの世界の対象が、太陽が差し込みキラキラする海面のようにキラキラする世界へ変わり、自然と共生するキャリアや暮らしに移行する。 都会では"人"の幸せを支える仕事に長年従事。そこから”人”のみではなく"自然"を育むことのできる"世界"を幸せにするキャリアへ転身。  そしていま一番大切にしたいことは自然と共生する暮らし◎【優しい 愉しい 美しい〜丁寧に紡ぎ遊ぶような〜衣 食 住】を軸に田舎でキャリアを積む生き方をしています。 【もっと情報を見たい方】 https://www.kaitoday.jp/co-minka/

セール中のアイテム